体調の変化見過ごしてませんか?
こんにちは^^
梅雨の時期はなんとなく気持ちがモヤモヤとしますよね( ..)φ
ただ農作物にとっては恵みの雨なんです!
周りを見渡してみると雨を必要をしているモノもあるんだと感じますよね。
雨が降ったら、水不足にもならないし、作物が育って美味しいご飯が食べれます☺
そう思ったらルンルンしませんか(^^)/♪
ただこの時期の体調の変化は見過ごせませんよね。
梅雨の時期は「肉体的不調」と「精神的不調」
この2つがドンッ!!っと一緒にやってくるんです・・・
「肉体的不調」だと、
倦怠感・めまい・頭痛・不眠・神経痛・関節痛・下痢・食欲不振など。
「精神的不調」だと、
イライラする・ヤル気がでない・憂鬱になる・不安感・外出や人に会うのが億劫・集中力欠如
皆さんはいくつ当てはまりましたか?
梅雨時期に体調が優れなくなる原因として、
「気象病」・「季節性情動障害」・「カビ」
この3つがおおよその原因ではないかと言われております。
まずは、「気象病」とは梅雨時のように気圧の変化が大きい時に起こりやすいです。
気圧の変化が大きいと身体がその変化に追いつけなくなります。
ただ身体はその変化に追いつこうと頑張ります。それが身体に負担がかかり自律神経が乱れてきます。
そして「季節性情動障害」とは日照時間の減少でおこる症状です。
日照時間の減少は、精神を安定させる働きをする”セロトニン”が減っていきます。
セロトニンが減少すると、ヤル気が低下したり、イライラしたり、うつの原因になります。
この障害は太陽を浴びれば改善されるので季節が変われば解消されていきます。
最後に「カビ」。
カビは梅雨時に多く発生します。そのカビを吸い込んで体がアレルギー反応を起こします。
風邪の症状に似ているので、間違えやすいですが・・咳や微熱までもでます。
この症状を事前に防げたらいいのですが、自然とやってくるものはやってきます。
ただ緩和はできます!!
その方法をいくつかお教えしますね♬♪
①体温調節(冷やさない)
②少しの時間でも日光を浴びましょう
③軽い運動をしましょう
④お風呂につかる
⑤カビやダニに気をつける
試してみてくださいね(^^)/
私は因みにヨガで精神的・肉体的な不調を整えていきアロマの匂いをかぎながら睡眠につくと症状が緩和されます♡
お1一ずつ症状や緩和の方法は違います。
是非試してみて下さいね♪
その1歩が大事です!
一緒にその1歩を踏み出しましょう\(^o^)/
体験のご予約はご予約フォームからできます^^
ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ☆
WE TONE ヨガ・体験レッスン
福岡市中央区六本松
音とヨガと深呼吸 WE TONE